学習?研究に役立つレジュメ
----------------------------------------------------------------------------------------------------
- 文献読解テクニック[キラーリーディング]
大量の文献を限られた時間で読みこなすためのスキルをお教えします。
帰ってきたキラーリーディング(約22分:動画)
- 論文を読むための欧文略語表
論文の参考文献や注記によく使われる代表的な欧文略語を一覧にまとめました。
両面印刷してカットすると、普段はしおりとしてもお使いいただけます。
- レポート?論文執筆につながる読解
課題図書や授業の理解を踏まえた上で、自分の意見を述べるための読解テクニックを教えます。
- 映画の読み解き方
授業や課題で映画を扱うことはよくあるけど、深く分析できない!テーマが分からない!そもそもストーリーについていけない!
という方へ。広く応用できる映画の見方のコツを紹介します。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
- マインドマップを使ったテーマの決め方
テーマが決まっているのに書き出せない人や、テーマが決まらない人向けに、関連キーワードの集め方など、テーマの作り方について説明します。
- テーマの膨らませ方
論文を書き進めてつまってしまったら?書き始める前の下準備としてテーマの再検証をしてみましょう。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------------
- ワードの使い方 基本編
レポート?論文の作成に欠かせないWordの使い方をみんなで勉強しましょう。
ワードはみんなの味方です。使いこなせればレポート?論文の強い味方になってくれます。
★加工前:word_2_before.doc ?☆加工後:word_2_after.doc
★確認テスト:word_test.doc ?☆確認テストの解答:word_answer.doc
- レポート?論文に役立つ ワード?エクセル ショートカット集
Windowsの良く使う機能や、基本的なショートカットを一覧にしてみました。
外大の一部のPCにはMac OSが装備されており、Office for Macを用いて文書を作成することができます。その際、キーボードのcommand と shiftを上手に使ったショートカットで、文書作成作業の手間をかなり省くことができます。
外大図書館の一部のPCでは、Windows,Macの二つのOSを使うことができますが、ショートカットの対応で不便な思いをしたことはありませんか?文書作成でよく使う機能を、WindowsとMacの対応表にしてまとめてみました。
- レポート?論文の仕上げテクニック
引用ってどうやればいいの?読みやすい文章ってどうやって書くの?ワードってどうやって使うの?
というレポート初心者のためのガイダンスです。自分のレポートをブラッシュアップしたい人も是非ご覧ください。
- 課題図書のあるレポートの書き方
特に課題図書が指定されたレポートを初めて書く人向けに、進め方や構成について説明します。
- こう書けば分かるレポート?論文の構成!
論文の構成について、簡単にまとめました。
- レポートの書き方
レポートって何をどのように書けばいいんだろう?という疑問にお答えします。ワークを通じて執筆のポイントを確認しましょう。
- LaTeXを使って綺麗にレポートを書く
大学生と研究者のLaTeX入門 ←マニュアルはここからDLしてください
- 指定された体裁に合わせてレポートを書くのが難しい
- 参考文献一覧を書くのがめんどくさい
- 数式や例文(言語学)を綺麗に書きたい
- 全て自分の好きなように設定したい
**********************
【担当者の対応時間】
- 月 14:00 - 16:00
- 火 16:00 - 19:00
- 水 18:00 - 19:00
**********************
- 日本語の例文の集め方~BCCWJを中納言で検索~
?日本語の実例を集めたいけど、どこからデータを集められるか ?日本語のコーパスはどんなものがあるか ?コーパスはどう使うか
用例を収集するときに知っていたら便利なコーパスと、その検索方法を紹介します。
レジュメはこちら:
【担当者の対応時間】
?水 14:00~17:00 ?木 15:00~19:00
----------------------------------------------------------------------------------------------------
- ワードの使い方 卒論編
卒業論文にも欠かせないWordの使い方について、
論文の体裁を整えるためのテクニックと、時短テクニックをおさえましょう。
- 先行研究の整理法
先行研究を集めたものの、どう論文に使えばいいかわからない人に、先輩が日ごろ実践している先行研究整理法を教えます。
- 今から始める卒論
実際の卒論や先輩たちのスケジュールなどを交えながら、卒論執筆に必要な準備についてお教えします。
- IMRADを使った卒論の組み立て方(全3回)
IMRADという論文の枠組みを使って卒業論文を書く方法を伝授!
当日の配布物や関連記事はこちら
その1
その2
その3
- 卒論で使える!効果的なデータの示し方(全5回)
卒業論文でデータを使いたい!そんなときに押さえておくポイントを分かりやすく説明します。
当日の配布物や関連記事はこちら
その1
その2
その3
その4
その5
- 方法論シリーズ「政治学から見る事例研究」
方法論シリーズ「政治学から見る事例研究」 ?レジュメはこちらからDLしてください。
レポートや論文で用いられる分析手法のうち、「定性的分析」に分類される「事例研究」という研究手法を紹介しています。
レジュメでは政治学の研究を紹介していますが、様々な分野のレポート?論文の執筆に使える手法です。
事例研究を、ぜひ実践してみましょう!
<担当者の対応時間>
- 火 12:00~16:00
- 木 12:00~15:00
他のLCの担当時間はこちらをチェック!
- 日本語の例文の集め方~BCCWJを中納言で検索~
?日本語の実例を集めたいけど、どこからデータを集められるか ?日本語のコーパスはどんなものがあるか ?コーパスはどう使うか
用例を収集するときに知っていたら便利なコーパスと、その検索方法を紹介します。
レジュメはこちら:
【担当者の対応時間】
?水 14:00~17:00 ?木 15:00~19:00
----------------------------------------------------------------------------------------------------
- こう書けば分かるレポート?論文の構成!
論文の構成について、簡単にまとめました。
- 初歩からわかる英文レポートの書き方
初めて英語でレポートを書く人向けに、レポートの構成?言葉の選択?文法などについて説明します。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
- エクセルで表とグラフを作ろう 基本編
発表などで数値を示す場合、表やグラフにすると視覚的に分かりやすくなります。
表やグラフを作ってくれたり、難しい計算をあなたの代わりにやってくれる、エクセルの基本的な操作を学びましょう。
- データの処理と表現方法
使いたいデータをもとに、図や表を卒論に組み込むコツについて説明します。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
- パワポの使い方 基本編
PowerPoint は研究発表会、会社でのプレゼンなどでよく使われているプレゼンテーションソフトの定番中の定番です!一つ上の発表を目指して使いこなせるようになりましょう。今回は2部構成の講習会うちの 1 つです。入門編としてPower Pointの基本的な操作を学びます。
- パワポの使い方~人を動かすプレゼン~
今回は2部構成の講習会うちの2つ目です。上級編としてPower Pointで人を動かすためのプレゼンを、ストーリーシートを使いながら考えます。
- レジュメのつくり方
レジュメを授業で作成することはよくあるけど、要約の仕方が分からない!
具体的なコメントができない!そもそもレジュメとは何かがよくわからない!
という方へオススメのテクニックをガイダンスしました。
当日参加できなかった方や参加したけどメモできなかった!という方はこちらをご利用ください!
----------------------------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------------------------