トップページイベント>2015年度開催イベント一覧

 2015年度開催イベント一覧

▼講演会▼研究会▼リレー講義

連続講演会シリーズ「現代世界と国際関係」

4 2016年
1月19日
吉田 千代子 氏(ハンガー・フリー・ワールド ウガンダ支部担当職員)
ハンガー・フリー・ワールドの活動を通じて見たウガンダの飢餓の状況
3 2015年
11月16日
宮川 裕章 氏(毎日新聞外信部、前パリ支局長)
現代フランス社会、政治事情
2 2015年
5月1日
中川 正浩 氏(警察大学校警務教養部長)
警察の社会的役割と仕事の魅力〜公のために働くことの意味
1 2015年
4月23日
鳩山 由紀夫 氏(東アジア共同体研究所 理事長、元内閣総理大臣)
日本外交のあるべき姿

Page Top ▲

研究会

5 2016年
3月2日
中山 裕美 氏(本学世界言語社会教育センター特任講師)
地域的協力プロセスと移民ガバナンス:アフリカーヨーロッパ間の協調の試み
4 2016年
1月20日
Dr. Mohammed Moussa(日本学術振興会外国人特別研究員)
"The ‘Arab Spring’, Religion and the Secular State in Egypt"
3 2015年
7月8日
井尻 秀憲 教授(本学大学院総合国際学研究院)
「AIIBによる国際経済秩序への挑戦」
2 2015年
5月19日
小松原 茂樹 氏(UNDPアフリカ地域局TICADプログラムアドバイザー)
国連におけるキャリア〜東外大卒業生の経験〜
1 2015年
5月1日
永井 幹久 氏(警察庁人事課課長補佐)
警察の社会的役割と仕事の魅力〜公のために働くことの意味

Page Top ▲

リレー講義「アジア共同体を考える」

15 2016年
1月18日
山崎 直也 准教授(帝京大学外国語学部外国語学科)
アジアを理解する旅に出よう―スタディツアーを企画してみる
14 2016年
1月18日
鄭 俊坤 氏(ワンアジア財団主席研究員)
いま、なぜ共同体なのか
13 2016年
1月7日
山本 吉宣 名誉教授(東京大学)
東アジア共同体の新しい役割−−激変する国際環境に抗して
12 2015年
12月21日
松長 昭 氏(笹川平和財団主任研究員)
中央アジア・コーカサスから見たアジア共同体構築の可能性
11 2015年
12月14日
田中 明彦 教授(東京大学東洋文化研究所、前JICA理事長)
日本の国際協力とアジア外交
10 2015年
12月7日
山崎 直也 准教授(帝京大学外国語学部外国語学科)
教育はアジアをひとつにするか?
9 2015年
12月7日
飯村 豊 氏(外務省参与、元インドネシア、フランス大使)
東南アジアの国際関係を考える
8 2015年
11月30日
丹羽 泉 教授(本学大学院総合国際学研究院)
日韓関係を考える
7 2015年
11月16日
吉野 文雄 教授(拓殖大学国際学部)
ASEAN共同体の理念と現実
6 2015年
11月9日
石川 薫 氏(日本国際フォーラム上席研究員)
どの国も一人では生きていけない
5 2015年
11月2日
曽根 康雄 教授(日本大学経済学部)
アジア共同体を考える:人民元の国際化は可能か?
4 2015年
10月26日
田中 俊郎 名誉教授(慶應義塾大学)
なぜ EU が重要か
3 2015年
10月19日
宮田 敏之 教授(本学大学院総合国際学研究院)
ASEAN 共同体と東南アジア経済の発展
2 2015年
10月12日
羽場 久美子 教授(青山学院大学国際政治経済学部)
地域共同体の拡大と周辺:EU・NATO、ロシアのはざまで 揺れるウクライナ情勢−境界線でせめぎ合う大国−
1 2015年
10月5日
鈴木 義一 教授(本学大学院総合国際学研究院)
ロシアから見たアジア共同体:ロシア極東の歴史と現在

Page Top ▲