つなぐ/つながる TUFS ジェンダー?フェミニズム研究 連続シンポジウム 第一回「これだけは知っておこう 留学/フィールドワークのリスクマネージメント-だいじにしたいカラダとココロ?被害者にも加害者にもならないために―」

日時

2021年10月20日(水)17:40~19:40

場所

Zoomウェビナーでのオンライン開催

趣旨

学生時代に十分な時間を使ってぜひとも経験したい/してほしい、海外留学/フィールドワーク。自ら現地に赴くことで、五感を使って学ぶことのできる事柄や経験は、その後の生き方を支える大事な糧となる。ただ、起こりうるあらゆるリスクを想定し対処する心構えがなければ、単身で新たな世界に踏み出せない/送り出せない!本シンポジウムでは、実際に留学先で起こった事象について情報を共有したうえで、人生において心身を守り、備えるために、行く側も送る側も、その心得を学びたい。

プログラム

司会 椎野若菜(東京外国語大学アジア?アフリカ言語文化研究所/ FENICS)

開会の辞 金富子(東京外国語大学)

趣旨 椎野若菜

第一部 留学?フィールドワーク時におこった/おこりうること
1)留学時におこった事例
  SAYNO!
2)留学?フィールドワーク推奨、そして安全対策の問題点
  椎野若菜+小松謙一郎(東京外国語大学留学支援共同利用センター)

第二部 心身のことを知ろう、守ろう、そなえよう
「カラダとココロ?性の自己決定権とケア」 吉野一枝先生(よしの診療所)

質問、ディスカッション 

閉会の辞 小田原琳(東京外国語大学) 

備考

360足球直播_ope体育官网-滚球*平台先

ifa [at] tufs.ac.jp(海外事情研究所)
pru.saltem3 [at] gmail.com(潮屋)
wakanatokyo [at] gmail.com (椎野)
([at]を@にかえて送信してください)

主催

東京外国語大学海外事情研究所

共催

東京外国語大学国際社会学部 、国際日本学部、言語文化学部 、留学支援共同利用センター、男女共同参画推進部会、NPO法人FENICS、ハラスメントとフィールドワーク(HiF)、SAYNO!、JSPSナイロビ研究連絡センター

協力

アジア?アフリカ言語文化研究所(AA研)FSC

PAGE TOP