本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

新着情報

2024年4月に新たな大学院を設置します

[CATEGORY] トピックス, 新着情報 [tag]
群馬大学では、2024年4月に新たな大学院「情報学研究科(修士課程)」「パブリックヘルス学環(修士課程)」、「医理工レギュラトリーサイエンス学環(修士課程)」を設置するための準備を進めてきました。 このたび、文部科学省に …

日本ソフトウェア科学会第40回大会において、大学院理工学府?電子情報部門の浜名誠准教授が優秀発表賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞?成果等 [tag]
2023年9月12日~14日に東京大学本郷キャンパスで開催された日本ソフトウェア科学会第40回大会において、電子情報部門の浜名誠准教授が優秀発表賞を受賞しました。 受賞題目は「Automatic Correctness …

大学院理工学府?物質?生命理工学教育プログラム博士前期課程2年の河端 夏輝さんが、第62回 日本核磁気共鳴学会NMR討論会にて若手優秀ポスター賞「大陽日酸賞」を受賞しました

[CATEGORY] 受賞?成果等 [tag]
2023年11月7日より3日間にわたり横須賀芸術劇場において開催された日本核磁気共鳴学会主催NMR討論会において、大学院理工学府分子科学部門 高分子創発機能科学研究室所属の河端 夏輝さん(修士2年)が若手優秀ポスター賞「 …

特別展示「群馬県の古墳発掘の父?尾崎喜左雄博士展 Part8~群馬県内の古墳発掘?調査の歴史を識る~」の開催(11/24~12/27、トークショー12/13)

総合情報メディアセンター中央図書館(荒牧キャンパス)では、群馬大学創基150周年記念関連事業として、特別展示「群馬県の古墳発掘の父?尾崎喜左雄博士展 Part8 ~群馬県内の古墳発掘?調査の歴史を識る~」を開催しています …

大学院理工学府?知能機械創製理工学教育プログラム博士前期課程2年の大久保柊二さんと博士前期課程1年の上野颯さんが、一般社団法人軽金属学会第145回秋期大会において、優秀ポスター発表賞を受賞しました

[CATEGORY] 受賞?成果等 [tag]
大学院理工学府?知能機械創製理工学教育プログラム博士前期課程2年の大久保柊二さんと博士前期課程1年の上野颯さんが、一般社団法人軽金属学会第145回秋期大会において、優秀ポスター発表賞を受賞しました。大久保さんの受賞テーマ …

申慱亚洲官方网_申博体育-在线*平台 技能補佐員(パート)の募集について

[CATEGORY] 新着情報
申慱亚洲官方网_申博体育-在线*平台では技能補佐員(パート)を募集しております。 詳細はこちら ■応募締切:2023年12月22日(金)17時必着       ※応募者多数の場合、早期に募集を終了することがあります。 ?前へ?次へ?

【プレスリリース】筋肉の減少(サルコペニア)のメカニズム解明
~Fynタンパク質が筋肉量を調整する新たな仕組みを解明~

[CATEGORY] プレスリリース, 新着情報 [tag]
本学大学院医学系研究科内分泌代謝内科学分野の山田英二郎分野主任および同研究科整形外科学分野の佐々木毅志助教らのグループが、チロシンキナーゼ(チロシンリン酸化酵素)のひとつである Fynというタンパク質が筋肉の量を調整して …

生体調節研究所 佐々木 伸雄 教授(粘膜エコシステム制御分野)が2023年のHighly cited researchersに選出されました【2年連続】

[CATEGORY] 受賞?成果等, 新着情報 [tag]
Web of Scienceなどを運営するクラリベイト?アナリティクス社は,「Highly Cited Researcher 2023(2023年の高被引用論文著者)」を発表し,生体調節研究所 佐々木 伸雄 教授(粘膜エ …

就職支援事業「群馬大学荒牧地区業界研究セミナー」の開催について

[CATEGORY] 就職情報
就職支援事業「群馬大学荒牧地区業界研究セミナー」を以下のとおり開催しますのでご参加下さい。 日程:申慱亚洲官方网_申博体育-在线*平台5年11月27日(月)16:00~18:00    ? ? ? ?   申慱亚洲官方网_申博体育-在线*平台5年12月 4日(月) 16:00~18: …

ガザ地区の人道危機について(石崎学長メッセージ)/Humanitarian Crisis in Gaza: Message from President Ishizaki

[CATEGORY] トピックス, 新着情報
群馬大学は、ロシアによるウクライナ侵攻の際、「言葉が大きな力となり、平和が回復し、無辜の人々が傷つくことが無い日が一日も早く来ること」を願って、強い抗議の言葉を発しました。群馬大学は、今回のガザ地区での紛争に際し、多くの …

大学院理工学府?知能機械創製部門Md Abdus Samad Kamal准教授がOutstanding Research in Intelligent Transportation Awardを受賞しました

[CATEGORY] 受賞?成果等 [tag]
2023年11月14日から16日までの会期で、オーストラリアメルボルンで開かれた2nd Industrial Engineering and Operations Management Australian Confer …
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です