HPVワクチンは子宮頸がんの予防に効果があります!

2025.01.31

平成9年度生まれ~平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)で小学校6年~高校1年の間に3回のワクチン接種を済ませていない女性の方へ
【令和7年3月末まで、HPVワクチンが無料で接種できます!】

  • ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性の多くが生涯で一度は感染するといわれている一般的なウイルスで、子宮頸がんを始め、中咽頭がん?肛門がん?尖圭コンジローマ等、多くの病気の発生に関わっています。HPVワクチンは、これらの疾患の原因となるウイルスへの感染を予防する効果があります。
  • HPVワクチンを自己負担0円(無料)で受けられる「キャッチアップ接種」は今年度で終了します。
    ※最も多く使用されている9価ワクチンの場合、すべて自費で接種するには合計約10万円かかります。
  • HPVワクチンは合計2回または3回の接種が必要ですが、令和7年3月末までに1回以上接種した方については、令和7年4月以降も残りの接種を無料で受けられますので、まだ予防接種を受けていない方は、今年度内に接種を開始するようにしてください。

男性の方へ

  • 男性は、このたびのキャッチアップ接種の対象ではありませんが、HPVワクチン接種を受けることで女性の子宮頸がん罹患リスクを減らせるだけでなく、中咽頭がん?肛門がん?尖圭コンジローマなどの自身の罹患予防にも効果が期待できます。
  • 接種費用については、現在、男性への接種は任意接種のため、接種者の全額負担となりますが、自治体によって接種費用の助成がある場合があります。また、医療機関によって費用が異なります。詳細は、お住まいの自治体、接種する医療機関にご確認ください。

ゼロからHPVワクチンのことがわかる東京都のサイトができました!



https://www.vaccine.metro.tokyo.lg.jp/

PAGE TOP