2013年度
- 2014年3月31日 掲載
- 駐日セルビア大使が、3/20に来訪しました
- 2014年3月31日 掲載
- カタルーニャ?シンポジウムを3/20に開催しました
- 2014年3月28日 掲載
-
TUFS Channelに「平成25年度卒業式?学位記授与式」を公開
概要:立石博高学長の式辞、および専攻語代表教員による各言語での祝辞がご覧いただ けます。 - 2014年3月27日 掲載
- 平成25年度卒業式?学位授与式
- 2014年3月26日 掲載
- 平成26年4月1日以降の学内の喫煙について
- 2014年3月26日 掲載
- 東京外国語大学国際交流会館3号館2014年度4月新入生日本人学生入居者 決定のお知らせ』
- 2014年3月20日 掲載
- PCSグローバル?キャンパスプログラム参加大学が3/14に本学に来訪しました
- 2014年3月20日 掲載
- ベンガル語専攻の2年生全員がバングラデシュで研修参加
- 2014年3月19日 掲載
-
名古屋外国語大学と教育?研究等交流協定を3/13に締結しました
概要:3月13日(木)、本学は名古屋外国語大学と「教育?研究等交流協定」を締結しました。 - 2014年3月18日 掲載
- 春学期授業料のお支払いについて
- 2014年3月18日 掲載
- 授業料口座振替のお知らせ
- 2014年3月17日 掲載
- TUFS Today「世界がキャンパス―東京外国語大学から世界へ留学」を公開
- 2014年3月17日 掲載
- アルカラ大学との学術交流協定を1/13に締結しました
- 2014年3月17日 掲載
- 本学学生を取り上げたドキュメンタリーが3/22に放映されました
- 2014年3月17日 掲載
- 寧波大学との学術交流協定を12/27に締結しました
- 2014年3月14日 掲載
- 東京外国語大学国際交流会館3号館2014年度4月新入生日本人学生入居者 決定のお知らせ
- 2014年3月13日 掲載
- 4月に入学する新入生の方へ
- 2014年3月13日 掲載
-
TUFS Channel に、 「東京外国語大学の歩み―文書館開設記念会吉田ゆり子館長講演」を公開
概要:本学に文書館が開設されたのにちなみ、2013年11月13日に「東京外国語大学文書?館開設記念会-建学140周年の年に-」が開催されました。そこで行われた吉田ゆり子?館長による講演の模様です。 - 2014年3月12日 掲載
- 駐日ブルガリア大使が、3/5に来訪しました
- 2014年3月12日 掲載
- 「スペインの女性作家カルメ?リエラ氏とロサ?モンテロ氏を囲んで」を3/7に開催しました
- 2014年3月 7日 掲載
- 前期日程の合格者発表が3/6に行われました
- 2014年3月 7日 掲載
-
東京農工大学と連携?協力の推進に関する基本協定を3/3に締結しました
概要:3月3日(月)、本学は東京農工大学と「連携?協力の推進に関する基本協定」を締結しました - 2014年3月 7日 掲載
-
TUFS Channelに、Dr. Donald Keene, "My Life with Foreign Languages" (英語字幕付き)を公開―翻訳は本学大学院国際コミュニケーション?通訳専修コースの学生たちが行いました
概要:―翻訳は本学大学院国際コミュニケーション?通訳専修コースの学生たちが行いました - 2014年3月 5日 掲載
-
マルガリータ?ビラ?ダ?ビラ教授講演会を3/2に開催しました
概要:3月3日、留学生日本語教育センターにおいて、東京外国語大学日西交流400周年実行委員会主催、東京外国語大学総合文化研究所?長崎純心大学共催によるマルガリータ?ビラ?ダ?ビラ教授講演会(日本学術振興会外国人研究者招へい事業)が開催されました。 - 2014年3月 4日 掲載
- 【入学生の皆さんへ】 ほけせん便り143号 『平成26年度 入学時健康診断のお知らせ』
- 2014年3月 3日 掲載
-
市民聴講生修了式を2/26に実施しました
概要:2月26日(水)、大学会館ホールダイニングにおいて、平成25年度市民聴講生修了式が実施されました - 2014年3月 3日 掲載
- 【入学生の皆さんへ】国際交流会館3号館の募集について
- 2014年2月28日 掲載
- TUFS Today「私たちにできること???東京外大東北復興支援隊」 を公開
- 2014年2月28日 掲載
- 留学生日本語教育センター 修了生の会を2/22に実施しました
- 2014年2月20日 掲載
- 大学の情報システムの更新について
- 2014年2月18日 掲載
- You TUBE:TUFS Channelに、「「大砂嵐関 in TUFS―アラビア語で特別授業!」 を公開
- 2014年2月14日 掲載
- 短期海外留学2014サマープログラムの詳細発表(仮登録2/25まで)
- 2014年2月14日 掲載
- 【入学生の皆さんへ】平成26年度入学生に対する緊急支援奨学金について
- 2014年2月12日 掲載
- TUFS Short Stay Winter Program 2014 閉講式を2/7に行いました
- 2014年2月10日 掲載
- ピーター?フランクル氏の講演会を1/31に開催しました
- 2014年2月10日 掲載
- ラモン?リュイ院との学術交流協定を9/30に締結しました
- 2014年2月 6日 掲載
- 平成26年度言語文化学部?国際社会学部入学志願者状況(確定版)
- 2014年2月 5日 掲載
- 韓国外国語大学校総長が1/22に来訪されました
- 2014年2月 4日 掲載
- 全中国選抜スピーチコンテスト交流会を1/20に開催しました
- 2014年2月 4日 掲載
- You TUBE:TUFS Channel(講義?講演)に、高島英幸教授(英語教育学)による高校生への体験授業の模様を公開
- 2014年2月 3日 掲載
- 留学生による各国文化紹介を1/22に開催しました
- 2014年1月31日 掲載
- TUFS Today「アジアを学び、世界を繋ぐ」 を公開
- 2014年1月29日 掲載
- 生協食堂で1/20~24「日本で暮らす難民の味」が提供されました
- 2014年1月28日 掲載
- 本学学生が「第17回ポーランド語スピーチコンテスト(1/25開催)」で快挙
- 2014年1月28日 掲載
- 本学キャンパスでドラマ撮影
- 2014年1月24日 掲載
- 駐日イラン大使が本学学生に向け講演
- 2014年1月22日 掲載
- 第8回全中国選抜 日本語スピーチコンテスト
- 2014年1月21日 掲載
- You TUBE:TUFS Channel(講義?講演)に、受田宏之准教授 「メキシコの麻薬カルテルと 日本のヤクザ」を公開
- 2014年1月17日 掲載
- TUFSグローバル?コミュニティ会合(パリ)を開催
- 2014年1月17日 掲載
- TUFS Today「東京外国語大学から受験生の皆さんへ」 を公開
- 2014年1月16日 掲載
- 立石学長、カレッジマネジメントの取材を受ける
- 2014年1月16日 掲載
- 立石学長が12/16向学新聞の取材を受けました
- 2014年1月14日 掲載
- 大砂嵐関が本学を来訪
- 2014年1月14日 掲載
- TUFS Today「東京外大の「英語」」 を公開
- 2014年1月10日 掲載
- ショートステイウィンタープログラム2014開講
- 2014年1月 7日 掲載
- 日本?インドネシア学長会議出席
- 2014年1月 7日 掲載
- ポルト大学との学術交流協定を締結
- 2014年1月 7日 掲載
- ジャドブプル大学との学術交流協定を締結
- 2013年12月24日 掲載
- 本学卒業生(OB?OG)による、文部科学省および関係独立行政法人合同業務説明会を実施
- 2013年12月20日 掲載
- TUFS日西交流400周年記念事業「東京外大フラメンコの夕べ―逢坂剛氏を迎えて―」を開催
- 2013年12月20日 掲載
- 本学学生がチアリーディングの「第 25 回全日本学生選手権大会」で優勝
- 2013年12月20日 掲載
- 平成25年度「日本文化体験教室」、「国際交流の夕べ」開催
- 2013年12月20日 掲載
- 本学大学院生が「2013 香港杯 全日本大学生英語スピーチコンテスト」で入賞
- 2013年12月20日 掲載
- 社会?国際貢献情報センター開設記念講演会を開催
- 2013年12月19日 掲載
- You TUBE:TUFS Channel に「2013年外語祭―舞踊系サークル、集合」を公開
- 2013年12月18日 掲載
- 神戸市外国語大学と合同セミナーを開催
- 2013年12月18日 掲載
- 南部アフリカ開発共同体大使が本学を来訪
- 2013年12月13日 掲載
- ボローニャ大学との学術交流協定を締結
- 2013年12月13日 掲載
- 本学リサーチ?フェローが「チェーザレ?パヴェーゼ賞」を受賞
- 2013年12月13日 掲載
- TUFS Today「2013年下半期、新規「国際学術交流協定」締結、11機関」 を公開
- 2013年12月12日 掲載
- 本学学生が「マレー語スピーチコンテスト2013」で栄冠
- 2013年12月11日 掲載
- 本学学生が「第14回全日本学生ドイツ語弁論大会」で入賞
- 2013年12月10日 掲載
- 本学学生が第31回「全日本中国語スピーチコンテスト東京大会」で入賞
- 2013年12月 9日 掲載
- You TUBE:TUFS Channel に「2013年外語祭―全語劇ダイジェスト」を公開
- 2013年12月 6日 掲載
- 本学学生が「第7回 チアリーディング世界選手権大会」で優勝
- 2013年12月 4日 掲載
- ホームカミングデイズ/ホームカミングデイを開催
- 2013年12月 4日 掲載
- You TUBE:TUFS Channel(講演?講義)に、ドナルド?キーン博士特別講演「私と外国語」を公開
- 2013年12月 4日 掲載
- 1年生の保護者を対象に「保護者への説明会」を開催
- 2013年12月 4日 掲載
- 「平成25年度附属図書館公開講演会:ドナルド?キーン博士特別講演」を開催
- 2013年12月 4日 掲載
- 本学学生の翻訳絵本がカンボジアで出版
- 2013年12月 3日 掲載
- 「第7回学生通訳コンテスト」で入賞
- 2013年12月 3日 掲載
- 本学が多摩アカデミックコンソーシアム(TAC)に加盟
- 2013年12月 2日 掲載
- 本学学生が「第7回ベトナム語スピーチコンテスト」で入賞
- 2013年11月29日 掲載
- 11月23日、2013年第2回オープンキャンパスおよび大学院説明会を開催
- 2013年11月26日 掲載
- You TUBE:TUFS Channelに、「2013年外語祭―専攻語料理店をめぐる」を公開
- 2013年11月26日 掲載
- You TUBE:TUFS Channel(講演?講義)に、川口裕司学部長「外国語の学び方」と長谷部美佳講師「多言語?多文化領域とは」を公開
- 2013年11月22日 掲載
- 立石学長、「日本スペイン大学学長交流会議」に出席
- 2013年11月22日 掲載
- 立石学長、マドリードにてスペイン高等学術研究院 (CSIC) などを訪問
- 2013年11月21日 掲載
- 国際会議EROPA2013で本学学生ボランティアが活躍
- 2013年11月21日 掲載
- 社会?国際貢献情報センターの設置について
- 2013年11月21日 掲載
- 募金のお願い フィリピン台風30号
- 2013年11月21日 掲載
- 学内向けにFD講習会「発達障害のある学生を理解するために」を開催
- 2013年11月20日 掲載
- 「東京外国語大学文書館開設記念会-建学140周年の年に-」開催
- 2013年11月20日 掲載
- ザンビア大学と学術交流協定を締結
- 2013年11月14日 掲載
- カザフ国立大学と学術交流協定を締結
- 2013年11月14日 掲載
- 飯塚正人教授、日本学術振興会より科研費審査委員として表彰
- 2013年11月11日 掲載
- パキスタン大使が本学を来訪
- 2013年11月11日 掲載
- セルバンテス文化センターと交流協定を締結
- 2013年11月 8日 掲載
- 大規模地震を想