これまでの研究プロジェクト
東京外国語大学は文部科学省等の支援を受け、以下の研究?教育プロジェクトを推進しています。
既形成拠点?プログラム等
文部科学省特別教育研究経費
- 日本語教育?教材開発?実践教育研修 共同利用拠点(平成25年度~28年度)
- 「コンフリクト耐性」育成プロジェクト "Conflict Resilience" Project(平成26年度~平成27年度)
/blog/project/cr-proj/ - 「日本語教育研究の世界的な拠点」の形成‐日本語教育研究の基盤的整備‐(平成21年度~平成27年度)
/common/icjs/jp/ - 学習の可視化?多様化を指向したe-Learning 教育システムの開発と教育の高度化(平成25年度~平成27年度)
http://mdle.tufs.ac.jp/moodle/login/index.php - アジア?アフリカの言語文化に関する国際的共同研究(平成22年度~27年度)
http://www.aa.tufs.ac.jp/ja/ - 言語の動態と多様性に関する国際研究ネットワークの新展開(平成25年度~27年度)
https://lingdy.aa-ken.jp/ - 中東イスラーム研究教育プロジェクト (平成17年度~21年度)
/common/prmeis/ - 多言語?多文化教育研究プロジェクト (平成18年度~22年度)
/blog/ts/g/cemmer/ - 世界の「言語?文化?地域」理解のための最適化教育プログラム (平成19年度~24年度)
/common/chikyu/index.html - 急速に失われつつある言語多様性に関する国際研究連携体制の構築 (平成20年度~24年度)
http://www.aa.tufs.ac.jp/ja/projects/lingdy
国際日本研究推進プログラム
- 東京外国語大学の強みを活かした国際日本研究の推進
―学内組織の戦略的再編成と海外ユニット招致による「日本発信力強化」の取組(平成28年度~令和3年度)
https://www.tufs.ac.jp/research/js/
大学国際戦略本部強化事業
- 東京外国語大学国際学術戦略本部 (平成17年度~21年度)
/ofias/j/index.html
若手研究者インターナショナル?トレーニング?プログラム
- 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム (境界地域の歴史的経験の視点から構築する新しいヨーロッパ史概念)(平成26年度~28年度)
- 頭脳循環を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム(20世紀以降の文化横断的現象としての表象変容に関する日欧共同研究)(平成24年度~26年度)
http://zunou.jsps.go.jp/program/J2401.html - アジア?アフリカ諸地域に関する研究者養成の国際連携体制構築 (平成19年度~23年度)
/ofias/j/itp/index.html - 非英語圏ヨーロッパ諸地域に関する人文学研究者養成の国際連携体制構築 (平成21年度~25年度)
/ofias/j/itp_eu/index.html
COE拠点
- コーパスに基づく言語学教育研究拠点 (グローバルCOEプログラム、平成19年度~23年度)
http://cblle.tufs.ac.jp/ - 史資料ハブ地域文化研究拠点(21世紀COEプログラム)
/21coe/area/ - 言語運用を基盤とする言語情報学拠点(21世紀COEプログラム)
http://coelang.tufs.ac.jp/
質の高い大学教育推進プログラム
- グローバル戦略としての日本語eラーニング (平成20年度~22年度)
http://jplang.tufs.ac.jp/account/login - 世界的基準となる日本語スタンダーズの構築 (平成20年度~22年度)
/common/jlc/jlc-gp/jp/1000.html
組織的な大学院教育改革推進プログラム
- 高度な言語運用能力に基づく地域研究者養成 (平成19年度~21年度)
/common/pg/tr-pg-areastudies/ - 平和構築?紛争予防修士英語プログラム (平成19年度~21年度)
/common/pg/pcs/gp/index.html - 即戦力通訳者養成のための高度化プログラム (平成19年度~21年度)
/st/club/interpreter/ - 国際基準に基づく先端的言語教育者養成 (平成20年度~22年度)
/blog/gpal/ - 臨地教育実践による高度な国際協力人材養成 (平成21年度~23年度)
/is/circle/atpic/
大学教育?学生支援推進事業【テーマA】大学教育推進プログラム
- 英語学習支援?評価システム連環プログラム (平成21年度~23年度)
/common/elc/project.htm
大学教育の国際化加速プログラム
- PCS分野における国際共同教育の実現―平和のためのグローバル?キャンパスの形成
(平成18年度~20年度)
/common/pg/pcs/globalcampus/ - 大学教育の多文化化推進プログラム (平成20年度)
TUFS研究国際化プログラム (平成20年度)
特色ある大学教育支援プログラム
- 「教養日本力」高度化推進プログラム (平成19年度~21年度)
/common/fs/jgp/index.html
新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム
- e-アラムナイ協働による学生留学支援 (平成20年度~23年度)
/blog/e_alumni/
社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム
- 多言語?多文化社会に必要とされる新たな職種としてのコーディネーター養成プログラム (平成19年度~21年度)
世界を対象としたニーズ対応型地域研究推進事業
- 中東とアジアをつなぐ新たな地域概念?共生関係の模索 (平成18年度~22年度)
/is/circle/chutocafe/index.html - 東南アジアのイスラーム―トランスナショナルな連関と地域固有性の動態 (平成18年度~22年度)
http://www.aa.tufs.ac.jp/fsc/isea/
人間文化研究機構「地域研究推進事業」
- 現代インド地域研究推進事業(平成22年度~平成27年度)
/ts/society/findas/
日本学術振興会「人文?社会科学振興のためのプロジェクト研究事業」
- 東地中海における人間移動と「人間の安全保障」(平成16年度~平成20年度)