2014年12月~2015年3月
主として、本学に配達された朝日?読売?毎日?日経?産経?東京の新聞各紙や、雑誌などに掲載された東京外国語大学関連記事を紹介しています。
2015年
3月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
3月31日 | 朝日新聞 | 山田文比古教授 | 普天間基地移設問題をめぐる政府と沖縄県との関係に関しコメント | 朝刊31面(西部本社版) |
3月26日 | 日経新聞 | 本学及び7外国語大学 | 7外国語大学の東京五輪に向けた通訳ボランティア育成での連携について | 夕刊14面 |
3月26日 | 週刊新潮 | 飯塚正人教授 | チュニスで起きたテロ事件と「イスラム国」の主な標的について解説 | 4月2日号,25~26頁 |
3月26日 | 日経新聞 電子版 | 本学及び7外国語大学 | 7外国語大学の東京五輪に向けた通訳ボランティア育成での連携について |
|
3月26日 | 共同ニュース | 本学及び7外国語大学 | 7外国語大学の東京五輪に向けた通訳ボランティア育成での連携について |
|
3月26日 | 日経ビジネスオンライン | 伊勢﨑賢治教授 | 『本当の戦争の話をしよう -世界の対立を仕切る-』著者として現代の戦争と平和についてのインタビュー | 「著者に聞く」欄 |
3月25日 | 日経ビジネスオンライン | 伊勢﨑賢治教授 | 『本当の戦争の話をしよう -世界の対立を仕切る-』著者として現代の戦争と平和についてのインタビュー | 「著者に聞く」欄 |
3月24日 | 日経ビジネスオンライン | 伊勢﨑賢治教授 | 『本当の戦争の話をしよう -世界の対立を仕切る-』著者として現代の戦争と平和についてのインタビュー | 「著者に聞く」欄 |
3月24日 | 読売新聞ONLINE | 本学 | 本学と読売新聞立川支局との連続市民講座について |
|
3月24日 | 読売新聞 | 本学及び立石学長 | 本学と読売新聞立川支局との連続市民講座について | 朝刊32面(地域) |
3月22日 | 毎日新聞 | 伊勢﨑賢治教授 | 著書『本当の戦争の話をしよう-世界の「対立」を仕切る』についての書評 | 朝刊11面 |
3月21日 | 日本経済新聞 | 本学 | 長岡技科大学との「連携?協力に関する基本協定」締結について | 県内版 |
3月19日 | 週刊新潮 | 飯塚正人教授 | シリア情勢について解説 | 3月26日号,147頁 |
3月19日 | 日経新聞 | 立石学長 | 本学のグローバル人材の教育について | 朝刊33面 |
3月17日 | 朝日新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | NARA万葉世界賞における選考委員の座談会 | 夕刊3面 |
3月16日 | 週刊エコノミスト | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」の諸相について解説 | 3月24日特大号,20~21頁 |
3月16日 | 毎日新聞 | 本学 | 本学の授業で開講している言語数について | 朝刊7面 |
3月14日 | 朝日新聞 | 岡田昭人教授 | 今後の大学教育について | 朝刊15面 |
3月8日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン(本学名誉博士) | コラム 「ドナルド?キーンの下町日記」 | 1面 |
3月6日 | YahooJapan ニュース | 本学 | 本学「Global Japan Office」の淡江大オフィス設置について |
|
3月6日 | 中央フォーカスジャパン | 本学 | 本学「Global Japan Office」の淡江大オフィス設置について |
|
3月5日 | 週刊新潮 | 飯塚正人教授 | リビアの「イスラム国」について解説 | 33頁 |
3月5日 | 読売新聞 | 飯塚正人教授 | イスラム教における過激派の行為について解説 | 朝刊9面 |
3月2日 | 読売新聞 | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | 日本人人質事件後の海外メディア報道につて解説 | 朝刊14面 |
3月1日 | 沖縄タイムス | 前田達朗准教授、花園悟准教授 | 3/7第7回琉球継承言語シンポジウムにおける発表について |
|
2月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
2月28日 | 日経新聞 | 立石学長 | 第9回日本語スピーチコンテスト審査委員長として審査総評 | 朝刊34?35面 |
2月25日 | 読売新聞 | 本学学生サークルシリア研究会 | ダマスカス大学(シリア)の学生らと、インターネットテレビ電話を利用し、互いの言語を学びあう活動について | 朝刊(武蔵野版)33面 |
2月23日 | 毎日新聞 | 亀山郁夫(本学前学長) | コラム | 夕刊4面 |
2月22日 | 毎日新聞 | 本学学生及び留学生 | 電通大で開催された「国際母語デー」イベントについて | 朝刊28面 |
2月18日 | 日刊スポーツ ウェブ版 | 本学 | 本学と日体大との五輪通訳育成に関する協定締結について |
|
2月18日 | 産経新聞 | 本学 | 7外大が連携して行う「東京五輪」への通訳育成について | 26面 |
2月18日 | 産経新聞 | 本学 | 本学「Global Japan Office」のヤンゴン大初オフィス設置について | 26面 |
2月18日 | 毎日新聞 | 島田周平教授及び本学アフリカ研究者 | 曽野綾子氏のアパルトヘイトを擁護するコラムに対して「日本アフリカ学会」の歴代会長らが謝罪撤回を求める記事 | 朝刊28面 |
2月17日 | 読売新聞 | 齋藤すみれさん(フランス語専攻)及びVOLAS | 東京マラソンにおける多言語対応ボランティアの主力として活躍した記事 | 夕刊13面 |
2月16日 | 東京新聞 | 福岡伸一郎さん (英語専攻2年) |
第13回ホールマン杯争奪即興英語弁論大会の優勝 | 朝刊18面 |
2月15日 | 朝日新聞 | 本学 | 「全国外大連合憲章」について (広告) |
朝刊28面 |
2月11日 | 日経新聞 | 田中浩一郎氏 (本学大学院修了) |
原油安による世界経済と国際政治への影響について取材記事 | 朝刊6面 |
2月10日 (3月号) |
Voice | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | 西欧の没落と社会統合の失敗 |
|
2月9日 | AERA | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」によ邦人拘束事件について解説 | 第28巻7号 |
2月8日 | 公明新聞 | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | 「テロに揺れる欧州」 | 2面 |
2月8日 | 毎日小学生新聞 | 鶴田知佳子教授 | 小学生読者による同時通訳についてインタビュー | 8面「あの人に会った」 |
2月8日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム 「ドナルド?キーンの下町日記」 | 1面 |
2月7日 | 朝日新聞 | 本学 | 全国外大連合による通訳ボランティア育成について | 夕刊9面 |
2月6日 | 愛媛新聞等6紙 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件に対する日本国内のイスラム教徒の反応について解説 |
|
2月6日 | 北海道新聞 | 飯塚正人教授 | 「「イスラム国」の蛮行と日本の今後」(各自核論)を寄稿 | 朝刊9面 |
2月5日 | 週刊新潮 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 2月12日号 24~25頁,28頁 |
2月5日 | 読売新聞 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」によるヨルダン人パイロット殺害について解説 | 朝刊3面 |
2月5日 | 毎日新聞 | 錦田愛子准教授 | ヨルダン人パイロット追悼集会について | 朝刊27面 |
2月5日 | 朝日新聞 | 錦田愛子准教授 | ヨルダン人パイロット追悼集会について | 朝刊1面 |
2月3日 | The Daily NNA ミャンマー版 | 本学 | 本学「Global Japan Office」のヤンゴン大初オフィス設置について |
|
2月2日 | 毎日新聞 | 青山弘之教授 | 「正しい中東像見分けよ「後藤さん殺害」対テロ 日本のあり方は」 |
|
2月2日 | 朝日新聞 | 青山弘之教授 | 「「イスラム国」日本世論の対立、好都合 青山弘之さん(東京外国語大教授)」 | 朝刊 |
2月2日 | 赤旗 | 青山弘之教授 | 「外国人戦闘員参加阻止を過激派生む土壌考える必要:東京外国語大学教授青山弘之さんに聞く」 | 朝刊 |
2月2日 | 東京新聞 | 青山弘之教授 | 「識者の見方:東京外国語大学の青山弘之教授」 | 朝刊 |
2月1日 | 時事通信社 | 青山弘之教授 | 「邦人人質?識者談話 強硬なヨルダンへのメッセージ 青山弘之東京外国語大学教授(アラブ地域研究)の話」 |
|
2月1日 | 朝日新聞 | 青山弘之教授 | 「ニュースの本棚「イスラム国」実証的かつ冷静な視点で 青山弘之」 | 朝刊11面 |
1月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
1月31日 | 朝日新聞 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 2面 |
1月31日 | Myanmar Alin | 本学 | 本学のヤンゴン大初オフィス設置について |
|
1月31日 | MYANMAR JAPON ONLINE | 本学 | 本学のヤンゴン大初オフィス設置について |
|
1月31日 | 毎日新聞 ウェブ |
青山弘之教授 | 『クローズアップ2015』米欧対「イスラム国」 人質解放交渉について解説 |
|
1月31日 | 毎日新聞 | 青山弘之教授 | 「戦略ミスで長期化??青山弘之?東京外国語大教授(アラブ地域研究)の話」(クローズアップ2015:米欧対「イスラム国」人質解放交渉、識者の見方) |
|
1月30日 | 東京新聞 | 本学、立石博高学長 | 本学のグローバル?ジャパン?オフィス構想及びヤンゴン大に初オフィス設置について | 朝刊24面 (地域の情報?多摩) |
1月30日 | 東京新聞 | 錦田 愛子准教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 朝刊29面 |
1月30日 | 朝日新聞 | 黒木英充教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 朝刊3面 |
1月30日 | 読売新聞 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 朝刊2面 |
1月29日 | 週刊新潮 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 31頁 |
1月29日 | 朝日新聞 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 夕刊15面 |
1月28日 | NHK NEWS WEB | 青山弘之教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 『専門家』 |
1月27日 | 日本記者クラブ | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | 「フランス週刊紙銃撃事件」 |
|
1月27日 | 朝日新聞デジタル版 | 本学シリア研究会 | シリアの学生達と交流を続ける同研究会について |
|
1月27日 | 朝日新聞 | 本学シリア研究会 | シリアの学生達と交流を続ける同研究会について | 朝刊29面 |
1月26日 | 朝日新聞 | 青山弘之教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 朝刊5面 「考論」 |
1月26日 | 読売新聞 | 青山弘之教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 朝刊7面 「緊急論点スペシャル」 |
1月23日 | 産経新聞ウェブ版 | 青山弘之教授 | 【「イスラム国」殺害脅迫】 「日本社会の萎縮危惧する」 |
|
1月23日 | 海外子女教育 | 本学、岩崎稔学部長他 | 帰国子女受入れ校として本学を紹介 | 2月号 28?29頁 |
1月22日 | 週刊新潮 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 | 134頁 |
1月22日 | 東京新聞 | 青山弘之教授 | 「イスラム国」による邦人拘束についてコメント | 朝刊26面 |
1月22日 | 読売新聞 | 本学 | ミャンマーグローバルジャパンオフィス開設について | 朝刊33面 |
1月22日 | 『スポニチ』ウェブ版 | 青山弘之教授 | 「身代金欲しさ以外に…「イスラム国」真の目的は日本の行為批判」 |
|
1月21日 | 産経新聞ウェブ版 | 青山弘之教授 | 「シリアでの戦況不利?…人質盾に身を守る意図か」 |
|
1月17日 | ロイター通信米国版 | 飯塚正人教授 | 「イスラム国」による邦人拘束事件について解説 |
|
1月17日 | 読売新聞 | 本学、柏崎正憲特任助教 | 東アジア共同授業について コンフリクト耐性 |
朝刊32面 |
1月16日 | 毎日新聞 | 本学 | 七外国語大学連携通訳育成について | 夕刊10面 |
1月15日 | 東奥日報,河北日報,山梨日日新聞、北日本新聞、山陽新聞、中國新聞 | 飯塚正人教授 | シャルリエブド誌で新たに掲載された風刺画をめぐる議論について解説 |
|
1月15日 | 大学プレスセンター | 本学 | 全国7大学の学生通訳ボランティア人材育成記事 |
|
1月15日 | 読売新聞 | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | シャルリエブド紙復刊のコメント | 朝刊3面 |
1月14日 | 新潮社フォーサイト | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | パリ連続殺人事件で浮かび上がった価値観の対立 |
|
1月12日 | 京都新聞など全国諸紙 | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | 「対話のみが解決の道-揺らぐ欧州的価値」 |
|
1月9日 | 毎日新聞 | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | フランスで起きたテロ事件について解説 | 8面 |
1月9日 | 読売新聞 | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | 1月8日に発生したフランスの政治週刊誌銃撃事件を解説 | 朝刊2面 |
1月9日 | 朝日新聞 | モハメド?アブディン特任助教 | 「東京を夢見る」欄 インタビューと共に経歴を紹介 |
朝刊25面 |
1月8日 | 琉球新報 | 山田文比古教授 | 普天間基地移設問題をめぐる政府と沖縄県との関係に関しコメント | 朝刊26面 |
1月8日 | 毎日新聞 | 山田文比古教授 | フランスで起きたテロ事件について解説 | 朝刊8面 |
1月7日 | 東京新聞 | 亀山郁夫前学長 | 都内にあるカフェ「ゲンロンカフェ」にトークショーゲストとして出演した記事 | 夕刊5面 |
1月7日 | 読売新聞 | 本学、柏崎正憲特任助教、森あゆみさん(朝鮮語専攻3年) | 日中韓学生共同授業 | 朝刊33面 |
1月5日 | 旺文社パスナビ | 本学学生 | 府中市と協働で行う「外国につながる子ども」の学習支援 |
|
1月3日 | 朝日新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | 俳人の金子兜太氏との対談 | 朝刊33面 |
2014年(12月以降)
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
12月29日 | 読売新聞 | 渡邉啓貴国際関係研究所所長 | コラム | 朝刊11面 「海外メディア」 |
12月26日 | 日経新聞 | 島田雅彦氏 (外国語学部ロシア語学科卒業) |
大学での文芸創設コースについての記事に掲載 | 朝刊2面 |
12月26日 | 日経新聞 | 高橋秀実氏 (外国語学部モンゴル科卒業生) |
コラム | 夕刊7面「プロムナード」 |
12月26日 | 読売新聞 | 本学 | スーパーグローバル採択大学の特集広告 | 朝刊12面 |
12月25日 | 日経新聞 | 本学 | 大学の決算に関する記事 各大学決算表に掲載 | 朝刊31面 |
12月24日 | 朝日新聞 | 澤田ゆかり教授 | 中国の高齢化記事内の解説 | 朝刊8面 国際 |
12月19日 | 日経新聞 | 高橋秀実氏 (外国語学部モンゴル科卒業生) |
コラム | 夕刊7面「プロムナード」 |
12月16日 | 朝日新聞 | 中原中也氏 (詩人?1933年卒業フランス語専攻) |
記事 | 夕刊 |
12月15日 | 日経新聞 | 武藤貴也さん (外国語学部卒業生) |
衆議院選挙 滋賀4区当選 | 朝刊11面 |
12月14日 | 読売新聞 | 本学 | 杉並区立和田中学校へ出前授業の記事 | 朝刊(地域) |
12月12日 | 毎日新聞 | 本学、本学カンボジア語学科 安倍舞子さん(言語文化学部2年) | 第二外国語についてアンケート及びコラム | 夕刊5面 |
12月12日 | 毎日新聞 | 伊勢﨑賢治教授 | コラム | 夕刊2面 |
12月12日 | 日経新聞 | 高橋秀実氏 (外国語学部モンゴル科卒業生) |
コラム | 夕刊7面「プロムナード」 |
12月8日 | 日経産業新聞 | 林佳世子副学長 | インタビュー「注目の大学人」 |
|
12月8日 | 日経新聞 | 本学 | スーパーグローバル関連の記事 | 24面 |
12月7日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム 「ドナルド?キーンの下町日記」 | 1面 |
12月6日 | 産経新聞 | 立石博高学長 | 全入時代に変わる大学 学長インタビュー | 折込み(4面) |
12月5日 | 日経新聞 | 高橋秀実氏 (外国語学部モンゴル科卒業生) |
コラム | 夕刊7面「プロムナード」 |