2017年4月~2018年3月
主として、本学に配達された朝日?読売?毎日?日経?産経?東京の新聞各紙や、雑誌などに掲載された東京外国語大学関連記事を紹介しています。
2017年度
3月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
3月30日 | 読売新聞 | 林佳世子理事?副学長 | 2020年度大学入学共通テストで実施予定の英語民間試験について | 朝刊33面 |
3月29日 | 朝日新聞デジタル、AERAdot等 | 本学 | 日本版大学ランキング |
|
3月29日 | 読売新聞、 産経新聞 | 本学 | 日本版大学ランキング | 朝刊37面(読売)、 産経26面、 東京(夕刊6面) |
3月24日 | 読売新聞 | 高橋秀実さん(1984年外国語学部モンゴル学科) | 著書『定年入門』について(ポプラ社) | 朝刊30面 |
3月23日 | 大学プレスセンター | 本学 | 三大学連携による「文理協働型グローバル人材育成」に向けた高校生対象の教育プログラムについて |
|
3月23日 | マイナビニュース | 本学 | 三大学連携による「文理協働型グローバル人材育成」に向けた高校生対象の教育プログラムについて |
|
3月22日 | Newsweek日本版ウェブ | 山田文比古教授 | ルペンの国民戦線が党名を変更する訳 |
|
3月19日 | 東京新聞 | 亀山郁夫前学長 | 『世界は文学でできている』(沼野充義著、光文社) | 朝刊13面 |
3月19日 | 東京新聞 | 亀山郁夫前学長 | 『世界は文学でできている』(沼野充義著、光文社) | 朝刊13面 |
3月18日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | 著書『日本人の質問』(朝日文庫) | 朝刊8面 |
3月18日 | 東京新聞 | 関口時正名誉教授 | 訳書『人形』(ポレスワフ?プレス著、未知谷)書評 | 朝刊9面 |
3月17日 | 朝日新聞 | 本学 | 本学とブリティッシュ?カウンシルとの英語スピーキング試験について | 朝刊28面 |
3月15日 | 朝日新聞 | 林佳世子理事?副学長 | 2020年度大学入学共通テストで実施予定の英語民間試験について | 朝刊37面 |
3月14日 | 毎日新聞 | 金田一秀穂さん(1983年 大学院外国語学研究科 日本語学専攻) | 山梨県立図書館長就任 | 朝刊41面 |
3月11日 | AERA dot. | 伊勢﨑賢治教授 | 北の「斬首作戦」は誰も考えていない? 日本は“蚊帳の外”な朝鮮半島問題 |
|
3月10日 | 日経新聞 | 武田千香副学長 | 非英語圏の翻訳者について | 朝刊27面 |
3月10日 | 朝日新聞 | 根岸雅史教授 | 都立高校入試スピーキングテストについて | 朝刊28面 |
3月8日 | 読売新聞 | 平岩俊司さん(1987年朝鮮語) | 米国と北朝鮮の対話への展望について | 朝刊11面 |
3月7日 | 毎日新聞 | 岡真理さん(1985年アラビア語、1988年修士課程修了) | 「世界文学ナビ中東編」ガッサーン?カナファーニーについて | 夕刊4面 |
3月4日 | 毎日新聞 | 吉永みち子さん(1973年、インドネシア語) | 「開かれた新聞委員会から」人口減少問題について | 朝刊14面 |
2月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
2月28日 | 毎日新聞 | 武田千香副学長 | 訳書『家宝』(ズゥミーラ?タヴァリース著、水声社)書評 | 夕刊28面 |
2月28日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | シリア 弾圧に曝される市民に寄り添うフリをしてきた欧米諸国の無力と敗北 |
|
2月27日 | 朝日新聞 | TUFSオープンアカデミー | 大学公開講座特集 | 夕刊12面 |
2月26日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 海外メディア「北朝鮮、五輪外交の限界」 | 朝刊11面 |
2月25日 | 東京新聞 | 和田忠彦名誉教授 | 訳書『女王ロアーナ、神秘の炎』(ウンベルト?エーコ著岩波書店) | 朝刊9面 |
2月23日 | 読売新聞 | 本学 | 市民講演会「元日本政府国費留学生が語る最前線 」について | 朝刊31面(多摩) |
2月22日 | 読売新聞 | 本学、近藤信彰教授 | 写真展「エクソダス-地中海を渡る脱出」 | 朝刊32面 |
2月22日 | 読売新聞 | 関口時正名誉教授 | 第69回読売文学賞贈賞式 | 朝刊38面 |
2月21日 | 毎日新聞 | 本学 | 国立大学一般入試解答例開示状況 | 夕刊1面 |
2月20日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | シリアで今度はトルコ軍が化学兵器攻撃か |
|
2月18日 | 毎日新聞 | 沓掛良彦名誉教授 | 著書『ギリシア抒情詩人たち-竪琴の音にあわせ』(京都大学学術出版会)書評 | 朝刊10面 |
2月18日 | 朝日新聞 | 清水徹慶応大学名誉教授(1966年スペイン語、1986年大学院修了) | 著書『ラテンアメリカ500年 歴史のトルソー』(岩波現代文庫)書評 | 朝刊12面 |
2月16日 | 日経新聞 | 本学 | 写真展「エクソダス-地中海を渡る脱出」 | 夕刊4面 |
2月16日 | 毎日新聞 | 本学 | 写真展「エクソダスー地中海を渡る脱出」 | 朝刊24面 |
2月15日 | 日経新聞 | 武田千香副学長 | 訳書「ブラジル現代文学コレクション」(水声社)刊行 | 朝刊44面 |
2月15日 | PERSIDENT Online | 篠田英朗教授 | 超大国"中国の圧力に日本は対抗できるか |
|
2月14日 | PERSIDENT Online | 篠田英朗教授 | 国際社会が日本を"大国"とみなさない理由 |
|
2月11日 | 読売新聞 | 関口時正名誉教授 | 「読売文学賞の人びと」第69回読売文学賞研究?翻訳賞受賞(『人形』ポレスワフ?プレス著、未知谷) | 朝刊25面 |
2月9日 | 朝日新聞 | 本学 | 写真展「エクソダスー地中海を渡る脱出」 | 夕刊15面 |
2月9日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム「ドナルド?キーンの下町日記」 | 朝刊29面 |
2月8日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | アサド政権に続いて化学兵器を使用したのはアメリカが支援するクルド人勢力? |
|
2月7日 | 東京新聞 | 本学学生通訳ボランティア | 平昌オリンピック通訳ボランティア(全国外大連合)が活動開始 | 夕刊6面 |
2月6日 | 東京新聞 | 関口時正名誉教授 | 第69回読売文学賞研究?翻訳賞受賞(『人形』ポレスワフ?プレス著、未知谷) | 夕刊5面 |
2月4日 | 朝日新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 著書『深読み日本学』(インターナショナル新書) | 朝刊15面 |
2月4日 | 琉球新報(ウェブ) | 伊勢﨑賢治教授 | 『主権なき平和国家』(共著:布施祐仁集英社クリエイティブ) |
|
2月3日 | 毎日新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 『名作の現場』 | 朝刊18?19面 |
2月1日 | 読売新聞 | 関口時正名誉教授 | 第69回読売文学賞研究?翻訳賞受賞(『人形』ポレスワフ?プレス著、未知谷) | 朝刊25面 |
1月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
1月29日 | Newsweek日本版ウェブ | 山田文比古教授 | 日仏外務?防衛閣僚会合、「特別なパートナーシップ」に中国の影 |
|
1月28日 | 朝日新聞 | 山田文比古教授 | 日仏外務?防衛大臣会合に関するコメント | 朝刊3面 |
1月26日 | The Japan Times (Web版) | 山田文比古教授 | 日仏外務?防衛大臣会合に関するコメント |
|
1月24日 | Newsweek 日本版ウェブ | 青山弘之教授 | トルコがシリアへ侵攻し、クルドが切り捨てられる |
|
1月24日 | 読売新聞 | 岡田英弘名誉教授 | 遺品の思い出「モンゴル土産について」 | 夕刊4面 |
1月21日 | サンデー毎日 | 本学 | 「難関大」学科別最終難易度 | 76~79頁 |
1月19日 | 毎日新聞(山口) | 中原中也さん(1933年東京外国語学校 フランス語)、嶋田莉子さん(大学院総合国際学研究科国際日本専攻2年) | 中原中也記念館 入館者70万人突破記念 |
|
1月18日 | 朝日新聞 | 本学 | 「新美南吉と東京外国語大学校の思い出」(主催:大学文書館)企画展及び講演会について | 朝刊24面 |
1月15日 | 読売新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | 明治天皇の和歌の英訳集について | 夕刊11面 |
1月14日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム「ドナルド?キーンの下町日記」 | 朝刊2面 |
1月11日 | 読売新聞 | ルシオ?デ?ソウザ准教授 | 日本人奴隷の遣欧使節船への同乗について | 朝刊31面 |
1月11日 | 読売新聞 | 篠田英朗教授 | 日本国憲法について | 朝刊4面 |
1月10日 | 日経新聞 | 本学(全国外大連合) | 学生通訳ボランティア育成 | 朝刊27面 |
1月10日 | 毎日新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | 「論点」日本の文化政策 | 朝刊11面 |
1月5日 | 毎日新聞 | 鈴木亮平さん(2006年英語) | インタビュー記事(2018年NHK大河ドラマ主演) | 朝刊6面 |
12月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
不定期掲載 | Yahoo!ニュース個人 | 青山弘之教授 | 現代東アラブ地域政治について |
|
12月下旬 | 朝日新聞デジタル | 第95回外語祭 | 第95回外語祭画像 |
|
12月25日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 海外メディア「EU『常設軍』見通し不明」 | 朝刊9面 |
12月24日 | 読売新聞 | ルシオ?デ?ソウザ准教授 | 著書『大航海時代の日本人奴隷』(共著:岡美穂子、中公叢書)書評 | 朝刊10面 |
12月23日 | 東京新聞 | TUFSシネマ | 東南アジア映画特集上映会について | 27面(メトロポリタン) |
12月21日 | Newsweek 日本版ウェブ |
青山弘之教授 | エルサレム首都宣言以降、イスラエルがシリアへの越境攻撃を控えるようになった理由とは |
|
12月21日 | 読売新聞 | 本学 | オープンアカデミーの青山学院大学(青山キャンパス)での開講について(2019年春期間~) | 朝刊31面(多摩) |
12月21日 | 毎日新聞 | 井出有紀さん(国際社会学部アフリカ地域2年) | 若者フリーゾーン『アフリカンウィークス』について | 朝刊17面 |
12月20日 | 朝日新聞デジタル | 伊勢﨑賢治教授 | 地位協定について |
|
12月18日 | 毎日新聞ウェブ版 | 井出有紀さん(国際社会学部アフリカ地域2年) | 遠い大陸の多様な文化紹介『アフリカンウィークス』 |
|
12月18日 | 毎日新聞 | 金田一秀穂さん(1983年大学院外国語学研究科、日本語学専攻) | 国語学者金田一秀穂さんと振り返る「政治のことば」この1年 | 朝刊2面 |
12月16日 | 日経新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 書評『深読み日本文学』(インターナショナル新書) | 朝刊28面 |
12月16日 | 朝日新聞 | 根岸雅史教授 | 英語力をの伸ばす鍵についての調査報告 | 朝刊24面 |
12月15日 | スプートニク日本 | 青山弘之教授 | 日本人専門家が見る、シリアをめぐるロシアの評価とジレンマ:ロシアの対テロ勝利宣言は正しかったのか? |
|
12月13日 | 大学ジャーナルオンライン | 本学 | 本学とブリティッシュ?カウンシルとの英語スピーキング試験BCT-Sの共同開発に関する協定の調印について |
|
12月10日 | Newsweek 日本版ウェブ |
錦田愛子准教授 | エルサレムをめぐるトランプ宣言の行方──意図せず招かれた中東の混乱 |
|
12月10日 | 毎日新聞 | 星泉教授 | 「この3冊」 | 朝刊11面 |
12月9日 | 朝日新聞 | 小松久夫特別教授 | 「各駅停話」多磨霊園 | 夕刊7面 |
12月8日 | 日経新聞 | 本学 | 本学とブリティッシュ?カウンシルとの英語スピーキング試験BCT-Sの共同開発始動 | 朝刊38面 |
12月8日 | 読売新聞 | 本学 | 本学とブリティッシュ?カウンシルとの英語スピーキング試験BCT-Sの共同開発始動 | 朝刊29面(多摩) |
12月7日,8日 | 教育新聞、ReseMom、高校生新聞等 | 本学 | 本学とブリティッシュ?カウンシルとの英語スピーキング試験BCT-Sの共同開発始動 ReseMom 高校生新聞 |
|
12月7日 | 毎日新聞 | 黒木英充教授 | 論点「進むイスラエル強硬路線」 | 朝刊11面 |
12月7日 | 毎日新聞 | 黒木英充教授 | 論点「進むイスラエル強硬路線」 | 朝刊11面 |
12月3日 | 朝日新聞 | 今福龍太教授 | 著書『ハーフ?ブリード』(河出書房新社)について | 朝刊12面 |
12月2日 | 毎日新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 「名作の現場」 | 朝刊12?13面 |
12月1日 | 日経新聞 | 山田文比古教授 | 政治家の兼職について | 夕刊2面 |
11月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
11月29日 | Newsweek日本版ウェブ | 山田文比古教授 | フランス領コルシカ島に忍び寄るカタルーニャ独立騒動の余波 |
|
11月29日 | 日経新聞 | 本学 | 大学ブランド?イメージ調査 | 朝刊37面 |
11月28日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | シリアでも混乱を助長するだけだったサウジアラビアの中東政策 |
|
11月28日 | ベネッセ教育情報サイト | 投野由紀夫教授 | 新学習指導要領(英語)について |
|
11月26日 | 東京新聞 | 熊谷千寿さん(1991年 英米語) | 訳書『東の果て、夜へ』(ビル?ビバリー著/ハヤカワ文庫)書評 | 朝刊28面 |
11月25日 | 日経新聞 | 亀山郁夫前学長 | 『テルリア』(ウラジミール?ソローキン著、松本隆士訳/河出書房新社)書評 | 朝刊20面 |
11月25日 | 毎日新聞 | 本学、内藤稔先生 | 模擬裁判について |
|
11月24日 | 東京新聞 | 本学、内藤稔先生 | 模擬裁判について | 朝刊18面 (多摩) |
11月24日 | 日経新聞 | 本学 | 模擬裁判について | 朝刊34面 |
11月24日 | 産経新聞 | 本学 | 模擬裁判について | 朝刊23面 (多摩) |
11月23日 | NHK NEWSWEB | 本学 | 模擬裁判について |
|
11月22日 | 読売新聞 | 本学、内藤稔先生 | 模擬裁判について | 朝刊29面 (地域/多摩) |
11月20日 | 毎日新聞 | 本学、武田千香副学長 | 模擬裁判について | 朝刊29面 |
11月18日 | 毎日新聞 | TUFSシネマ | 東南アジア映画特集 | 朝刊25面 |
11月18日 | 日経新聞 | 松山洋平さん(2013年大学院博士後期課程修了) | 著書『イスラーム思想を読みとく「』(ちくま新書)について | 朝刊30面 |
11月18日 | 日経新聞 | 今福龍太教授 | 著書『ハーフ?ブリード』(河出書房新社)について | 朝刊30面 |
11月15日 | 朝日新聞デジタル | 本学 | 関西ワールドマスターゲーム2021組織委員会と全国外大連合との協定締結について |
|
11月12日 | 東京新聞 | 東京外大走友会A,B | 味の素スタジアム6時間耐久リレーマラソン(主催:東京都等)順位表 | 朝刊25面 |
11月11日 | 日経新聞 | 真崎理紗さん(国際社会学部 東南アジア地域4年) | フードサルベージ活動 | 夕刊4面 |
11月11日 | 朝日新聞 | 岩崎理事?副学長 | 監訳書『メタヒストリー -19世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力』(へドン?ホワイト、作品社) | 朝刊14面 |
11月11日 | 図書新聞 | 佐久間寛助教 | 国際シンポジウムシンポジウム『プレザンス?アフリケーヌ』(主催:本学アジア?アフリカ言語文化研究所)について | 3326号 |
11月10日 | 毎日新聞 | 本学 | 青山学院大学の協定締結について |
|
11月9日 | 大学プレスセンター | 川島真さん(1992年中国語) | トランプ大統領の中国訪問について | 朝刊11面 |
11月7日 | NHK NEWSWEB | 山田文比古教授 | トランプ大統領訪日について |
|
11月6日 | 毎日新聞 | 亀山郁夫前学長 | オピニオン『ロシア革命から100年』 | 朝刊4面 |
11月6日 | 毎日新聞 | 亀山郁夫前学長 | オピニオン『ロシア革命から100年』 | 朝刊4面 |
11月6日 | 日経新聞 | 林佳世子理事?副学長 | 留学について | 朝刊15面 |
11月2日 | 日経新聞 | 今福龍太教授 | 著書『ハーフ?ブリード』(河出書房新社)について | 夕刊16面 |
11月1日 | 日経新聞 | 本学 | 四大学連合文化講演会 | 夕刊2面 |
10月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
10月30日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 海外メディア「欧州文化に二重の危機」 | 朝刊27面 |
12月号 | Will | 立石博高学長 | 『カタルーニャを知るための50章』(編著:立石博高?奥野良知、明石書店)書評 | 146頁 |
10月26日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | イスラム国の首都ラッカを解放したが、スケープゴートの危機にあるクルド |
|
10月26日 | 東京新聞 | 川島真さん(1992年中国語) | 中国の共産党大会についてコメント | 朝刊9面 |
10月20日 | PRESIDESNT Online | 篠田英朗教授 | 連載「国際政治学者の憲法論」 |
|
10月19日 | PRESIDESNT Online | 篠田英朗教授 | 連載「国際政治学者の憲法論」 |
|
10月20日 | 読売新聞 | TUFSシネマ、青山弘之教授 | TUFSシネマアフリカ映画特集『シリア難民映画上映会』について | 朝刊32面 (地域) |
10月20日 | 朝日新聞 | シリア研究会、中鉢夏輝さん(国際社会学部西アジア?北アフリカ地域2年) | シリア写真展(本学で開催) | 朝刊25面 (地域) |
10月18日 | 読売新聞 | TUFSシネマ | TUFSシネマアフリカ映画特集『アフリカ?ユナイテッド』について | 朝刊28面 (地域) |
10月17日 | 東京新聞 | 川島真さん(1992年中国語) | 中国の共産党大会についてコメント | 朝刊3面 |
10月16日 | 時事通信 | 篠田英朗教授 | 『改憲と安保法制賛否は』、識者インタビュー |
|
10月14日 | 毎日新聞 | 山田有佐子さん(2011年ロシア語、2013年修士) | 「おいしい中央アジア協会」について | 夕刊6面 |
10月14日 | 毎日新聞 | TUFSシネマ | 「遊ナビ」アフリカ映画上映会 | 朝刊22面 |
10月10日 | 東京新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 衆院選について | 夕刊10面 |
10月8日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム「ドナルド?キーンの下町日記」 | 朝刊2面 |
10月7日 | 毎日新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | ドナルド?キーン?センター柏崎について | 夕刊3面 |
10月7日 | 毎日新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 「名作の現場」 | 朝刊15面 |
10月6日 | 読売新聞 | 本学チアリーディング部RAMS | 体育の日に府中市日吉体育館でのイベント出演 | 朝刊28面 (地域) |
10月3日 | 東京新聞 | 立石博高学長 | スペイン?カタルーニャ自治州独立問題とサッカーについて | 朝刊24面 |
10月2日 | 朝日新聞デジタル | 平井遼太郎さん(国際社会学部北アメリカ地域4年) | たま人「紛争地の経験 平和研究に」 |
|
9月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
9月28日 | 朝日デジタル | 篠田英朗教授 | 憲法9条改正について |
|
9月26日 | 毎日新聞 | 光浦靖子さん(1998年インドネシア語) | 語学上達について | 朝刊12面 |
9月24日 | 東京新聞 | むのたけじさん(1936年東京外国語学校) | 『むのたけ笑う101歳』(河邑厚徳著、平凡社新書) | 朝刊8面 |
9月23日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | 今こそ、シリアの人々の惨状を黙殺することは人道に対する最大の冒涜である |
|
9月20日 | 互動日本語(台湾) | 東京外国語大学言語モジュール(日本語) | 日本語学習お役立ちサイトとして紹介 | 9月号 |
9月19日 | 毎日新聞 | 青山弘之教授、田中浩一郎日本エネルギー経済研究所常務理事(1985年ペルシア語) | イランによるアフガン難民派兵について | 朝刊3面 |
9月17日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム「ドナルド?キーンの下町日記」 | 朝刊2面 |
9月12日 | 朝日新聞デジタル | 篠田英朗教授 | (憲法を考える)「第9条をこじらせて」 |
|
9月10日 | 共同通信 | 本学 | 通訳確保を目的とした地検との連携について |
|
9月10日 | 毎日新聞 | 山口裕之教授 | 著書『大学改革という病』(明石書店)書評 | 朝刊9面 |
9月8日 | 産経WEST | 泉田浩子さん(総合国際学研究科世界言語社会専攻国際社会コース2年) | 「世界宗教者平和会議日本委員会(WCRP)」日本委員会でのコメント |
|
9月8日 | The Japan Times | 本学 | Tokyo University of Foreign Studies to help Japan’s prosecutors fill interpreter shortage |
|
9月1日 | 読売新聞 | 伊勢﨑賢治教授 | たま人「紛争地の経験 平和研究に」 | 朝刊24面 |
8月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
8月30日 | 毎日新聞 | TUFSオープンアカデミー | 大学公開講座&生涯学習ガイド(広告) | 朝刊27面 |
8月28日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 海外メディア「米朝に平和的解決望む欧州」 | 朝刊12面 |
8月27日 | 読売新聞 | 篠田英朗教授 | 著書『ほんとうの憲法』(ちくま新書)書評 | 朝刊13面 |
8月26日 | 東京新聞 | 本学 | シリア難民留学生の本学での受入れについて | 朝刊7面 |
8月19日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | シリアで「国家内国家」の樹立を目指すクルド、見捨てようとするアメリカ |
|
8月16日 | 朝日新聞デジタル | 今福龍太教授 | シンポジウム「文学を読む?語る?動く」 |
|
8月10日 | 毎日新聞 | 米原万里さん(1975年ロシア語) | 特集ワイド 「会いたい2017年夏」 | 夕刊2面 |
8月10日 | 日経新聞 | 立石博高学長 | 第12回全中国選抜 日本語スピーチコンテスト審査委員長としてコメント | 朝刊22面 |
8月8日 | 毎日新聞 | 本学 | くらしナビ学ぶ「岐路に立つ第2外国語」 | 朝刊13面 |
8月7日 | 毎日新聞 | 岡田知子准教授 | シンポジウム「女夜叉と空駆ける馬『12人姉妹が写す東南アジアの風土?王?民』」でのコメントについて | 夕刊4面 |
8月7日 | 朝日新聞デジタル | 渡邊啓貴教授 | 小池知事とマクロン大統領について | 夕刊6面 |
8月7日 | 毎日新聞 | カッスーマー?ムハンマド?ウバーダさん(国際社会学部日本地域4年) | アラビア語訳版サッカー漫画『キャプテン翼』について | 夕刊8面 |
8月5日 | 毎日新聞 | スレーシュ?リトパルナ元客員教授 | 詩集『ヒロシマの記憶』のインドでの出版について | 朝刊7面 |
8月5日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | 第三回ドナルド?キーン賞について | 朝刊7面 |
8月2日 | 朝日新聞デジタル | 篠田英朗教授 | 吉野作造賞贈呈式について |
|
7月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
7月30日 | 東京新聞 | 青山弘之教授 | 世界と日本大図解シリーズ『混迷するシリア 内戦と難民』 | サンデー版1?8面 |
7月29日 | ビデオニュース?ドットコム | 篠田英朗教授 | 国際政治学者だから気づいた間違いだらけの憲法解釈 |
|
7月28日 | 『楽しい大学に出会う本』(ぴあムック) | 本学 | 外語祭について |
|
7月23日 | Newsweek日本版ウェブ | 錦田愛子准教授 | エルサレムでの衝突はどこまで広がるのか─パレスチナ?イスラエルで高まる緊張 |
|
7月19日 | 読売新聞 | 篠田英朗教授 | 「第18回読売?吉野作造賞」贈呈式 | 朝刊37面 |
7月18日 | Newsweek日本版ウェブ | 山田文比古教授 | トランプをパリに招いたマクロン「おもてなし」外交のしたたかさ |
|
7月14日 | 読売新聞 | 伊東祐郎副学長 | 対話型アセスメント(DLA)について | 朝刊31面 |
7月13日 | 日経新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 著書『カタストロフ?マニア』(新潮社)について | 夕刊14面 |
7月10日 | ライフハッカー | 岡田昭人教授 | 『オックスフォード式 超一流の育て方』(朝日新聞出版社)について |
|
7月5日 | 読売新聞 | 篠田英朗教授 | 「第18回読売?吉野作造賞に決まって」 | 朝刊29面 |
7月5日 | 産経新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 著書『カタストロフ?マニア』(新潮社)について | 朝刊19面 |
7月3日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 「文化」 | 朝刊17面 |
6月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
6月28日 | 日経新聞 | 武内進一現代アフリカ地域研究センター長 | 現代アフリカ地域研究センター長就任に際してインタビュー記事 | 夕刊2面 |
6月28日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | 「米国はシリアでイスラーム国に代わる新たな『厄介者』に」 |
|
6月21日 | Newsweek日本版ウェブ | 山田文比古教授 | マクロン新政権の船出ー国民議会選挙の光と影 |
|
6月19日 | 朝日新聞 | 伊勢﨑賢治教授 | 「英語をたどって 5」 | 夕刊2面 |
6月19日 | 日経新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 「語る」 | 夕刊14面 |
6月19日 | 中日新聞 | 丁天聖さん(国際社会学部東アジア地域4年) | 日中大学生討論大会(主催:名古屋外大、中日新聞社) | 16面 (愛知県版) |
6月15日 | 産経新聞 | カッスーマー?ムハンマド?ウバーダさん(国際社会学部日本地域4年) | アラビア語訳版サッカー漫画『キャプテン翼』について | 朝刊23面(地域/多摩) |
6月12日 | 映画ナタリー | 本学 | 映画「サウダーヂ」の本学での上映会(主催:本学国際日本学研究院)について |
|
6月11日 | 東京新聞 | 青山弘之教授 | 著書『シリア情勢』岩波新書 | 朝刊8面 |
6月10日 | 日経新聞 | 若松邦弘教授 | 英総選挙 専門家の見方 | 朝刊9面 |
6月9日 | 読売新聞 | 篠田英朗教授 | 第18回読売?吉野作造賞 | 朝刊1面?2面 |
6月9日 | 読売新聞 | TUFSシネマ | 本学で開催のキューバ映画および南アジア映画特集について | 朝刊22面 |
6月9日 | 毎日新聞 | 金田一 秀穂さん(1983年大学院外国語学研究科日本語学専攻) | 「議論こそ本質」分かっているのか | 朝刊11面 |
6月8日 | 毎日新聞 | 松永泰行教授 | イラン国会?霊廟テロ | 朝刊9面 |
6月7日 | 朝日新聞 | TUFSシネマ、新谷和輝さん(言語文化学部スペイン語4年)、藤井美佳さん(1999年ヒンディー語) | 本学で開催のキューバ?南アジア映画上映会について | 朝刊22面 |
6月7日 | 日経新聞 | 本学 | 人事担当者からら見た大学イメージランキング | 朝刊29面 |
6月6日 | Nippon.com | カッスーマー?ムハンマド?ウバーダさん(国際社会学部日本地域4年) | 本学留学生によるアラビア語訳版サッカー漫画『キャプテン翼』について |
|
6月6日 | 朝日新聞 | 篠田英朗教授 | 「憲法の国際協調主義に戻り、見直しを」(自衛隊によるPKO活動について) | 朝刊5面 |
6月4日 | 読売新聞 | ルシオ?デ?ソウザ特任准教授 | 著書『大航海時代の日本人奴隷』(共著:岡美穂子中央公論社)について | 朝刊13面 |
6月3日 | 東京新聞 | TUFSシネマ | キューバ映画「低開発の記憶‐メモリアス‐」上映について | 朝刊19面 |
6月3日 | 毎日新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 「名作の現場」 | 朝刊14面?15面 |
5月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
5月30日 | 時事通信ウェブ版 | 山田文比古教授 | 「仏大統領選」マクロン当選の背景に政治構造の激変 既存政党は仏国民の意識変化についていけず |
|
5月30日 | 毎日新聞 | 本学 | くらしナビ 学ぶ 女性教員比率ランキング2位 | 朝刊13面 |
5月29日 | 日経産業新聞 | 立石博高学長 | 注目の大学人 | 朝刊17面 |
5月27日 | 朝日新聞 | 本学現代アフリカ研究センター 武内進一センター長、井出有紀さん(国際社会学部アフリカ地域2年)、下出 采果さん(同1年) |
同センター開設について | 朝刊28面 |
5月25日 | 日刊工業新聞 | 本学現代アフリカ研究センター | 同センター開設について |
|
5月25日 | 毎日新聞 | 篠田英朗教授 | 陸上自衛隊の国連平和維持活動について | 朝刊9面 |
5月24日 | Newsweek日本版ウェブ | 青山弘之教授 | 欧米で報道されない「シリア空爆」に、アメリカの思惑が見えてくる |
|
5月24日 | 朝日新聞 | 松永泰行教授 | 中東の安定は米国が左右 | 朝刊8面 |
5月22日 | 日経産業新聞 | 本学 | 留学生就活について | 朝刊13面 |
5月22日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 「文化」 | 朝刊11面 |
5月22日 | 東京新聞 | 本学 | 本学で開催された多摩地域の将来像を語り合うワークショップについて | 朝刊18面(多摩?地域の情報) |
5月21日 | 読売新聞 | 伊東剛史准教授 | 著書『痛みと感情のイギリス史』書評(共著:後藤はる美氏、本学出版会) | 朝刊11面 |
5月17日 | 朝日新聞 | 根岸雅史教授 | 大学入試共通テストについて | 朝刊2面 |
5月16日 | 東京新聞 | 星泉教授 | チベット現代文学と発展 | 夕刊5面 |
5月14日 | 毎日新聞 | 高橋秀実さん(1984年外国語学部モンゴル学科) | 「文化」 | 朝刊32面 |
5月13日 | 日経新聞 | 青山弘之教授 | 著書『シリア情勢』(岩波新書2017年)書評 | 朝刊31面 |
5月12日 | 毎日新聞 | 本学現代アフリカ研究センター、立石博高学長、武内進一現代アフリカ研究センター長 | 現代アフリカ研究センター開所式について |
|
5月12日 | 読売新聞 | 本学現代アフリカ研究センター、立石博高学長、武内進一現代アフリカ研究センター長 | 現代アフリカ研究センター開所式について | 朝刊31面 |
5月11日 | 時事通信 | 本学現代アフリカ研究センター、立石博高学長、武内進一現代アフリカ研究センター長 | 現代アフリカ研究センター開所式について |
|
5月10日 | 日経新聞 | 本学、吉田ゆり子学部長、青山弘之教授、小島千尋さん(国際社会学部西アジア?北アフリカ地域3年)、朝武絢奈さん(同) | 本学国際社会学部について | 朝刊29面 |
5月9日 | BBCウェブ | カッスーマー?ムハンマド?ウバーダさん(国際社会学部日本地域4年) | 本学留学生によるアラビア語訳版サッカー漫画『キャプテン翼』について |
|
5月9日 | サッカーキング | カッスーマー?ムハンマド?ウバーダさん(国際社会学部日本地域4年) | 本学留学生によるアラビア語訳版サッカー漫画『キャプテン翼』について |
|
5月9日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 極右政権阻止でも喜べないマクロン氏の前途 |
|
5月9日 | 日経新聞 | 渡邊啓貴教授 | フランス大統領選挙について | 朝刊6面 |
5月8日 | Newsweek 日本版 |
山田文比古教授 | 「マクロン大統領の茨の道-ルペン落選は欧州ポピュリズムの「終わりの始ま り」か?」 |
|
5月8日 | 読売新聞 | カッスーマー?ムハンマド?ウバーダさん(国際社会学部)日本地域4年 | 本学留学生によるアラビア語訳版サッカー漫画『キャプテン翼』について | 夕刊12面 |
5月5日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム「ドナルド?キーンの下町日記」 | 朝刊2面 |
5月1日 | 東京新聞 | 山田文比古教授 | 仏大統領決選投票-東京外大?山田教授に聞く | 夕刊3面 |
4月
掲載日 | 新聞?雑誌名等 | 取材対象?執筆者 | 掲載記事の内容 | 掲載頁等 |
---|---|---|---|---|
4月30日 | 毎日新聞 | 坂東眞理子さん (本学経営協議会委員) |
熊本地震 復興記念シンポジウムにて登壇 | 朝刊14?15面 |
4月29日 | Newsweek 日本版 |
山田文比古教授 | 「フランス大統領選挙-ルペンとマクロンの対決の構図を読み解く」 |
|
4月28日 | 毎日新聞 | 金田一秀穂さん(1983年大学院外国語学研究科、日本語学専攻) | 「人生は夕方から楽しくなる」 | 夕刊3面 |
4月25日 | 日経新聞 | 渡邊啓貴教授 | 仏大統領選 識者の見方 | 朝刊9面 |
4月25日 | 朝日新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | 6月に英国で上演される古浄瑠璃について | 朝刊28面 |
4月25日 | 毎日新聞 | 渡邊啓貴教授 | 「論点」 | 朝刊8面 |
4月24日 | 読売新聞 | 渡邊啓貴教授 | 「思潮」 | 朝刊11面 |
4月22日 | 毎日新聞 | 松永泰行教授、田中 浩一朗さん(日本エネルギー経済研究所中東研究センター長、1985年ペルシア語) | イラン大統領選について | 朝刊9面 |
4月18日 | 日経新聞 | 小栗 久美子さん(2002年ベトナム語、2006年大学院地域文化研究科アジア第二専攻) | 「文化」竹琴の響き 天国に響け | 朝刊36面 |
4月18日 | Newsweek 日本版 |
青山弘之教授 | シリア?ミサイル攻撃:トランプ政権のヴィジョンの欠如が明らかに |
|
4月17日号 | AERA | 伊勢﨑賢治教授 | 伊勢﨑賢治が語る 地位協定交渉で疑問尽きぬ日本の対応 |
|
4月15日 | 朝日新聞 | カッスーマー?ムハンマド?ウバーダさん(国際社会学部)日本地域4年 | 本学留学生によるアラビア語訳版サッカー漫画『キャプテン翼』について | 夕刊9面 |
4月12日 | CINRA.NET | 本学 | チベット映画特集について |
|
4月11日 | 朝日新聞 | 渡邊啓貴教授 | 「危機克服できない既成政治」 | 朝刊15面 |
4月8日 | NHK News Web | 青山弘之教授 | 米のシリア攻撃受け国連安保理が緊急会合 米ロが対立 |
|
4月9日 | 東京新聞 | ドナルド?キーン本学名誉博士 | コラム「ドナルド?キーンの下町日記」 | 朝刊2面 |
4月8日 | しんぶん赤旗 | 青山弘之教授 | 米軍によるシリア政府軍への空爆について |
|
4月8日 | 朝日新聞 | 青山弘之教授 | 「耕論」 | 朝刊15面 |
4月8日 | 日経新聞 | 青山弘之教授 | 米軍によるシリア政府軍への空爆について | 朝刊2面 |
4月8日 | 東京新聞 | 青山弘之教授 | 米軍によるシリア政府軍への空爆について | 朝刊8面 |
4月8日 | 信濃毎日新聞、他全国地方紙(山形新聞、京都新聞、沖縄タイムスなど) | 青山弘之教授 | ロシアによるシリア政府軍に対する空爆の可能性について |
|
4月7日 | 読売新聞 | 本学 | タイムズ?ハイヤー?エデュケーションによる日本版大学ランキングについて | 朝刊17面 |
4月6日 | 毎日新聞 | 青山弘之教授 | シリア空爆について識者コメント | 朝刊9面 |
4月4日 | Newsweek 日本版 |
山田文比古教授 | 「大統領選挙に見るフランス政治のパラダイムシフト」 |
|
4月3日 | 読売新聞 | 家島彦一名誉教授 | 著書『イブン?バットゥータと境域への旅』(名古屋大学出版会)書評 | 朝刊8面 |
4月1日 | 毎日新聞 | 島田雅彦さん(1983年ロシア語) | 「名作の現場」 | 朝刊13面?14面 |